幾何大王からの挑戦状#17
今まで、毎月締切直前に「今月の問題」をここで紹介して呼び込みを行っていましたが、投稿のリピーターの方も増えてきて、過去問ページもできたので、ここでの呼び込みの役割は終わったかなと思い、今回で一旦終了します。またニーズがあるようであれば、読者の方との接点を何らかの形で(facebookページとか?)設けるかもしれません。
もちろん、雑誌「理系への数学」での連載自体は続くので、これからも「幾何大王からの挑戦状」をよろしくお願いします。
今日締切の9月号の問題はこれでした。
「△ABCの内部に点Dがあり, ∠ABD=17°, ∠BCD=13°, ∠BDA=∠CDB=137° のとき, ∠CADを求め,その角度となることを初等幾何で証明してください。」
17回目なので、17°を使ったシンプルな問題です。
なお、#16の解答(9月号で紹介したもの+読者解答より別解5件)と、もう1つの連載「数学パズルにトドメをさす!?」の10月号のFlashコンテンツは、明日(9/12)それぞれのページで公開する予定です。
| 固定リンク
コメント